生きてますよ~、フランスで。

仕事でフランス南部にやってきました。ここで起こるたわいもないことを書いていきます。

食べたい順!ラーメンランキング

フランスのパリ以外の場所に住んでいます。
当然のごとくラーメンはありません。日本(風)レストランで変なラーメンなら食べれます。
なので日本のラーメンを恋しい順に紹介します!

1.大砲ラーメン(本店)
2.一蘭
3.天下一品
4.広瀬食堂
5.中州の屋台(店の名前わすれた)
6.一風堂

偏りがあるのはとんこつ圏に住んでた年数が長いためだと思われます。

日本に帰ってまず最初にやりたいことは、ラーメン屋めぐりです。
あと卵かけごはんとか、ところてんとか、こっちで食べられないものをたくさん食べたいです。

2016年に買って満足だったものーフランス編

お題その2「今年、買ってよかった物」

この一年を振り返ってみて、買って役に立ったもの、よく使ったものを挙げてみます。

趣味編

1.フライフィッシング用ロッドとリール、フライ

   英語の通じる釣り道具屋さんで何とかゲットした初心者用の道具。この夏から秋にかけて活躍しました。しかし狙った魚トラウトは釣れず。来年こそは釣りたいです。

f:id:oggi-domani:20160717124346j:plain

2.水彩画セット

   自然が盛りだくさんのフランス。各地で見る壮大な景観に触発され、中学以来触ったことのない絵具を購入。動画のインストラクションを見ながら自然の風景を描き始めました。絵画教室も紹介されたのでいつか行ってみたいと思います。

3.キャンピング用のストーブ

   夏の間は山火事の危険があるので、秋にキノコ狩りのシーズンに合わせて購入。キノコの方は目的のセップは発見できずでしたが、少し肌寒い山中で調理してたべた昼食は格別でした。

4.キンドル

   日本語が恋しいこのごろ。小説を買っては読んでます。フランスにゆかりのある本を日本語で読むことで、日本語への欲求は満たされさらにフランスの知識も得られるという一挙両得作戦を実行中です。今年は知り合いがおすすめしてくれたアレクサンドル・デュマの「モンテクリスト伯」を読みました。ちょうどマルセイユに旅行に行っていたときで、この話に出てくるシャトーディフが見れてイメージが作りやすかったのも手伝い、すっかりハマってしまいました。あとは「南仏プロヴァンスの12か月」も人にすすめられるまま読みました。こちらもおすすめです。

モンテ・クリスト伯〈1〉 (岩波文庫)

モンテ・クリスト伯〈1〉 (岩波文庫)

南仏プロヴァンスの12か月 (河出文庫)

南仏プロヴァンスの12か月 (河出文庫)

5.中国将棋・日本将棋花札

   家にチェスはありましたが将棋が無かったので購入。中国の将棋は日本の将棋と比較して8x8マスと小さいし奪った駒を再度私用することができないのでシンプルで短時間で遊べます。駒の動きが独特で面白いです。

食べ物編

1.旬の野菜や果物

   土曜マルシェを散策すると季節によって異なるたくさんの野菜が見られます。最近ではいろんな種類のカボチャを売っています。日本で見る緑のカボチャは一般的ではないようです。オレンジ色や肌色のものが多いです。果物は、夏は桃、秋はブドウとラフランス、リンゴ。とくに夏の桃は種類もいくつかあってどれもすごくおいしい!夏にフランスに来たら、絶対食べるべきです。特に平べったい桃は試してほしいです。

2.赤身肉

   牛のステーキ用赤身をよく買います。スーパーで買った肉でも普通に焼くだけで美味しい。調理が簡単なので週一で買ってます。

3.レストラン

   だいたい月に一度の頻度でレストランに行きます。主にフレンチガストロノミック、ときどき中華、たまーに日本食を食べます。美味しいものを食べると元気がでますね!

まとめ

アマゾンの購入したものリストを見てみると、今年はほとんど物を買ってないですね。アマゾンがそこまで便利でないことが災いしているかもしれません。選択肢が日本より少ない気がするしコンビニ受け取りできないし。


特別お題「2016年を買い物で振り返ろう」 sponsored by 三菱東京UFJ-VISAデビット

ナルト失敗伝パート2

前回見事に失敗したナルト巻き作り。

今回はより新鮮そうな魚が手に入ったので、再トライしてみました。すり鉢の代わりにフランスでハーブやニンニクをすりつぶす道具を買ってみました。どんだけ金かけてなると作っとるん、自分。

さらに今回は魚をすりつぶした後、裏ごしする念の入れよう。

さて、蒸しあがりの結果は、、、

見た目はマズマズ、食感もちょっと向上。しかしやはり既製品とは程遠かったです。

すり鉢で30分くら練らないとだめらしいし、ハーブ用だと小さいのでやりにくくてすぐやめちゃったから、やっぱりすり鉢買わないとだめなのかな。

f:id:oggi-domani:20161111090359j:plain

ナルト失敗伝

失敗したー。

最近アニメの「ナルト」観てるから鳴門巻きが作りたくなって検索してたんやん。

そしたら鱈と塩とみりんだけでできるって書いてあって、フランスだとcabillaudとしてポピュラーに食べられてる魚だからマルシェで切り身を買って試したのよ。

途中まで結構いい感じに練り物的なものができてたんやけど、蒸し終わって食してみると全く別もんになってた。ぼっそぼそ。プリプリを期待してたのに、ぼっそぼそ。なにこれ。

で、原因なんですがたぶん、魚の鮮度。マルシェですでに切り身になってるやつを買ったんだけど、鮮度のいいものは半透明らしい。今回のやつはまるきり白やった。

あとはすり鉢がなくてフードプロセッサーですり身にしたことかな。練りが甘かったのもダメな要因かもしれない。

めっちゃ時間かけたのに。赤色色素探すのにマルシェの後ダウンタウンまで出かけて3軒廻ってやっと見つけたのに。蒸す前の見た目はほぼ完ぺきやったんよ。蒸した後もぼっそぼそ以外はいい感じだったのよ。

しゃーないけどインスタントラーメン作って失敗なると入れて食べたけど、やっぱ違う、、、これじゃない。

どこに行ったら新鮮なcabillaudが手に入るのだ?港に行けばいいのか?次は新鮮なので挑戦してやるってばよ!

recipe

最近試したレシピと感想。

 

  • 鯛飯

鯛飯の鯛はdorade royaleで代用しましたがばっちり美味しかったです。

http://cookpad.com/recipe/1762994

  • 焼きビーフン

ピクニックに持っていきました。具はエビ、ピーマン、玉ねぎ、にんじん。好評でした。ビーフンは普通のスーパーのアジア系売り場に置いてあるので材料は簡単にそろいますね。

http://cookpad.com/recipe/1016267

ナス消費レシピ。こっちのナスはとにかくでかい。そして安い。さすが地中海側。

http://cookpad.com/recipe/372179

sashimi in France

当初、海外では生の魚は食べられないのではと諦めていたのですが、想定外にSUSHIショップが乱立していました。が、日本人がやってる店は少ないですね。聞いたところによると多くの中華料理屋がブームに乗って店をSUSHIショップに変えたそうです。どうもおいしい中華料理屋が少ないと思ってたら、そういう理由だったわけね。

そんなSUSHIショップで刺身にされている魚といえば、サーモン、マグロ、あと得体のしれない白身魚。サーモンは結構おいしく食べられます。マグロは時たま鮮度に問題があるけど、まあまあいけます。こっちの人は肉の好みと同様、脂身のすくない赤身のマグロを好んで食べるようです。

こっちに来た当初はこっちの魚に関する知識もなく、安全性を考えて刺身は控えてきましたが、そろそろ限界、、、というわけで最近は刺身にできそうな魚を買っては試しています。今のところ当たったことはないです。

今日はpagreと表示されていた鯛に似た魚をカルフールで買ってみました。以前にdorade royaleという鯛を買って刺身にしたことがありますが、同じように超身がやわらかくてなかなかきれいな刺身の形になりませんでした(さばき方が下手なだけかも)。でも味は鯛っぽかったです。半身を刺身にして、あらともう一半身はオーブンで塩焼きしました。