生きてますよ~、フランスで。

仕事でフランス南部にやってきました。ここで起こるたわいもないことを書いていきます。

フランス語学習サイト

昨晩ニースでテロがあったらしい。日本からのラインで初めて知った。もう、人の集まるところはどこも危険だな。いつ巻き込まれてもおかしくない。

ところでフランスにきて1年以上が経ちましたがフランス語ぜんぜんわからない。フランスにきてすぐ週2回の3か月フランス語クラスを受講したけど、クラスメイトのレベルが高すぎて挫折した。現在、挨拶程度はできるけど、話しかけられてもよくわからないし答えられないというレベル。フランス語学習を再開するにあたり、いくつかオンラインの学習サイトを調べてみた。その中から試してみたいものをリストアップしてみた。

 babbel

最初のレッスンは無料だけどその後のレッスンは有料。けどコンテンツは充実。

the french tutorial

主に文法を中心に音声付きで解説されている。英語サイト。

lingua.ly

語彙を増やすためのサイト。記事の中から知らない単語をダブルクリックのみで登録できる。登録した単語をクイズ形式で出題する機能つきなので単語を覚えるのに使えそう。

 

他にも使えそうなサイトがたくさんあったので、リンクのみ張っておく。

 

長崎外国語大学

東京外国語大学言語学習モジュール Apprendre le français avec podcastfrancaisfacile.com

日仏辞典

動詞の活用

 

 

 

 

 

 

 

 

 

pêche a la mouche実践

la vis という川で、人々がわんさか泳いでいる少し下流で初めてフライフィッシングしてみましたよ。初めてにしては割とリードをコントロールできたかな?でもドライフライを1つ、木にひっかけてなくしてしまったのと、もう一つは糸の結び方が甘かったのか、魚に持ち逃げされてしまった。目標はマスを釣ることだったのですが、まあ、泳いでる人たちがたくさんいるのであまり期待はできないなーと思いながら釣ってました。案の定、マスはかからず。6匹くらい、コイ科とみられる20cmくらいの魚が釣れました。ウグイの仲間かな。全てリリースしました。次はマス釣りたいなー。

f:id:oggi-domani:20160710153717j:plain

recipe

最近試したレシピと感想。

 

  • 鯛飯

鯛飯の鯛はdorade royaleで代用しましたがばっちり美味しかったです。

http://cookpad.com/recipe/1762994

  • 焼きビーフン

ピクニックに持っていきました。具はエビ、ピーマン、玉ねぎ、にんじん。好評でした。ビーフンは普通のスーパーのアジア系売り場に置いてあるので材料は簡単にそろいますね。

http://cookpad.com/recipe/1016267

ナス消費レシピ。こっちのナスはとにかくでかい。そして安い。さすが地中海側。

http://cookpad.com/recipe/372179

web shops

こっちで日本のものが欲しくなったとき、どうするか。

アジア系の店に行くのも手ですが、最近はどうも腰が重くてなかなか、、、。

そんな時便利なのは通販!

てことでフランスで利用できる通販サイト2選。

  • SATSUKI

http://www.satsuki.fr/

ここは日本酒の種類が豊富なのでいくつか買って、パーティーに持参するものとしてキープしています。あとは調味料系も豊富。

  • The oriental shop

https://www.theorientalshop.fr/

上善如水はさっぱりとして飲みやすいのでこちらで重宝しています。食器類もあります。

steam train

乗ってきました、蒸気機関車。日本の地元にもあるけど乗ったことはありません。フランスで初めて経験。昔、年配の人が「トンネルから出ると顔が真っ黒」になると言っていた意味がようやく理解できました。

IMG_20160703_154146.jpg

pêche a la mouche

pecheは同じつづり、発音で、桃と釣りと両方の意味があるそうです。

今日は釣り道具を揃えるためにトラムを乗り継いで釣り道具屋さんに一人で行ってきました。最初必死でフランス語を使ってほしいものを説明してたけど、英語できる人だった。。。

フライフィッシング(peche a la mouche)はヨーロッパで生まれた方法だそうです。どうせ釣るならヨーロッパ形式でということで、初心者用ロッド、リール、リード、フライをそろえてみました。

糸のコントロールが難しそうですが、川に行くのが楽しみです!

sashimi in France

当初、海外では生の魚は食べられないのではと諦めていたのですが、想定外にSUSHIショップが乱立していました。が、日本人がやってる店は少ないですね。聞いたところによると多くの中華料理屋がブームに乗って店をSUSHIショップに変えたそうです。どうもおいしい中華料理屋が少ないと思ってたら、そういう理由だったわけね。

そんなSUSHIショップで刺身にされている魚といえば、サーモン、マグロ、あと得体のしれない白身魚。サーモンは結構おいしく食べられます。マグロは時たま鮮度に問題があるけど、まあまあいけます。こっちの人は肉の好みと同様、脂身のすくない赤身のマグロを好んで食べるようです。

こっちに来た当初はこっちの魚に関する知識もなく、安全性を考えて刺身は控えてきましたが、そろそろ限界、、、というわけで最近は刺身にできそうな魚を買っては試しています。今のところ当たったことはないです。

今日はpagreと表示されていた鯛に似た魚をカルフールで買ってみました。以前にdorade royaleという鯛を買って刺身にしたことがありますが、同じように超身がやわらかくてなかなかきれいな刺身の形になりませんでした(さばき方が下手なだけかも)。でも味は鯛っぽかったです。半身を刺身にして、あらともう一半身はオーブンで塩焼きしました。